厚生労働大臣の定める掲示事項等

厚生労働大臣の定める掲示事項等

当院は保険医療機関です。

病院指定事項
※労災指定医療機関

厚生労働省の定める施設基準について以下の届出を行なっています。

入院基本料に関する事項

◎一般病棟入院基本料 (一般入院) 第106号
(ただし90日を超えて入院している患者については療養病棟入院料Ⅰにより算定)

地域一般入院料3(病床数98床)
※日勤・夜勤合わせて入院患者15人に対して1人以上の看護職員(看護師及び准看護師)が勤務しています。
※09:00~17:00 看護職員(看護師及び准看護師)1人当たりの受け持ち数は10人以内です。
※17:00~09:00 看護職員(看護師及び准看護師)1人当たりの受け持ち数は20人以内です。

◎療養病棟入院基本料 (療養入院)第235号
療養病棟入院料1(病床数101床)
※日勤・夜勤合わせて入院患者20人に対して1人以上の看護職員(看護師及び准看護師)かつ看護補助者が勤務しています。
※09:00~17:00 看護職員(看護師及び准看護師)及び看護補助者の1人当たりの受け持ち数は5人以内です。
※17:00~09:00 看護職員(看護師及び准看護師)及び看護補助者の1人当たりの受け持ち数は16人以内です。

◎入院時食事療養(Ⅰ)に係る食事療養を実施しています。 (食)第674号
医師の発行する食事せんに基づき、管理栄養士または栄養士によって管理された食事を
適時(朝食:8:00・昼食:12:00・夕食:18:00以降)、適温で提供しています。

◎入院時食事療養(Ⅰ)に係る食事療養を実施しています。 (食)第674号
医師の発行する食事せんに基づき、管理栄養士または栄養士によって管理された食事を
適時(朝食:8:00・昼食:12:00・夕食:18:00以降)、適温で提供しています。

◎入院時生活療養費(Ⅰ)
医療療養病床に入院する65歳以上の方にかかる居住費となります。

その他の届出に関する事項

基本診療料関係

看護補助加算(30対1)
(看補)第742号
看護配置加算
(看配)第746号
医療安全対策加算2
(医療安全2)第100304号
感染対策向上加算3
(感染対策3)第39号
認知症ケア加算3
(認ケア)第358号
後発医薬品使用体制加算3
(後発使3)第145号

特掲診療料関係

薬剤管理指導料
(薬)第100276号
がん治療連携指導料
(がん指)第1009号
医療機器安全管理料1
(機安1)100159号
CT撮影及びMRI撮影
(C・M)第100897号
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
(脳Ⅱ)第100488号
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
(運Ⅰ)第451号
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
(呼Ⅰ)100292号
人工腎臓
(人工腎臓)第171号
導入期加算1
(導入1)第146号
透析液水質確保加算及び慢性維持透析濾過加算
(透析水)第39号
下肢末梢動脈疾患指導管理加算
(肢梢)第200号
医科点数表第2章第10部手術の通則16に掲げる手術(胃瘻造設術)
(胃瘻造)第302号
胃瘻造設時嚥下機能評価加算
(胃瘻造嚥)第176号
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
(外在ベⅠ)第1437号
入院ベースアップ評価料21
(入ベ21)第13号

保険外併用療養に関する事項

当院は、個室を用意しております。

1床室(203・205・206・207・208)        
5,500円(税込)
2床室(215・216・217・318・220・221) 
2,750円(税込)

保険外負担に関する事項

当院は、その使用に応じた実費の負担をお願いしています。

オムツ代
外部業者 オムツセット  1日につき388円~622円(税込)
日用品セットリース
外部業者 1日につき490円(税込)
薬の容器代
軟膏壷 110円 水薬瓶 130円
文書料
1通 2,200円~5,500円(税込)
予防接種
1,000円~17,600円(税込)
理美容料金
外部業者 1回につき2,100円(カット)(税込)
その他
エンゼルケアに係る費用(寝巻なし) 16,500円(税込)
エンゼルケアに係る費用(寝巻あり) 22,000円(税込)
寝巻 5,500円(税込)

※敷地内禁煙※

医療法人藤井会 枚岡病院
理事長 藤井 弘史
院長・管理医師 荒木 良治